月記 バックナンバー


<先月> <目次> <来月> <最新> <Astrolgoer's diary> <Top Page>


こんなにほったらかしか。(笑)  2003/9/6 Sat.
歯が悪くなった件について、また検討しようと思ったけれど、時間がないまま、いつ調子悪くなったか忘れちゃうなぁ。

以前のこの月記でも、歯について書いていたから、法則性とはいわなくても、なにかわかったら面白いと思って。

しかぁし、今、Kuni Kawachi さんからメール有り。
現在月は山羊座22度。このあと、水瓶座全部を含めて、9日までずーーーーっとヴォイド。これは、なにか起こったらヴォイドのせいにできる。(冗談)
そのヴォイド中に書くのはなんだけれど、今回のKuniさんのメルマガはすごく面白かった。ドラゴンヘッド・テイルについての話。

登録は以下のURLらしい。
http://www.rd.mmtr.or.jp/~o-japan/cgi-bin/kenroku/magmag.html


voidの件  2003/9/7 Sun.
1990年から2010年の間で調べたところ、第三位の長さでした。
(太陽+月+5惑星、メジャーアスペクト)


最長は1997年2月8日からの73時間32分のもの、
次が1991年6月12からのもの。

未来では、約50時間の 2004年9月11日からのものが、15位にランクイン。


年末年始  2003/9/14 Sun.
12星座占いをやっていると、今年の年末〜来年の年始が気になる。

先に言っておくと、日時と場所と事柄を「わかりやすく」示さない限り、それは「予知」でも「予言」でもない。だって、いつかどこかでなにかあるのはアタリマエだから。

逆行してくる水星と土星のオポから、太陽と火星と土星のTスクエア。
最初の水星と土星のオポは引き金かもしれないけれど、Tスクエアはかなりイヤ。それも12月31日と1月1日だ。

火星はハウスなだけでなく山羊座入りした太陽とエグザルでレセプション。マレフィックの点数が高いのは「悪さで猛威を振るう」のか「悪さを押さえて素行が良くなる」のか、これは気になるテーマだと思う。(ナンチャッテAstrologerの癖に偉そうに言うのもなんだけど、後者だろうという話を聞くことが多いものの、個人的にはちょっと疑問もある。)

火星というのは、以前からすごく気になる星で、太陽に付き従って動く水星や金星は太陽から離れないから、どれほど特徴が出るのか疑問。12星座占いの話は別にしても。
木星や土星となると、動きの遅さから、日々体感するにはちょっと固定的。だとすると、ある程度の「流れ」とか「勢い」というのは、火星が握っているような気がしてならない。生まれの星座というのも、そりゃ、重要だろう。空に輝く星で、太陽が明るく、昼間は太陽しか見えないのに、これが他の星と大差ないと言われたら、ホントかよと。太陽以外で、例えば、同じ学年の人たち、同じ「世代」の人たちを大きく色分けするとしたら、月と火星にウェイトを置いてみたくもなる。(笑)

ちょいとイヤなのは、そのTスクエアでは土星がデトリメントだし、活動サインでのTスクエアという点。コレ見れば、事故とか暴動とか虐殺とか戦争と言いたくなりそうでしょ? でも「とか」なんて言ってたら予言じゃないし、予言する気はないし。それにしても、水星と木星もデトリメント同志なのに一応はハウスのレセプション。これ、たいして救われなくて、間違えた情報が流れることで混乱を大きくするだけだったりしそう。
じゃぁ、この状況で「起こりそうにない、嫌なこと」ってなんだ? 経済破綻とか地震か? って、経済なんてとっくに破綻傾向だしね。

気になる人は、マップ広げて見てみよう!

どっちにしろ、初詣とか行きたくないということでオチ付けとこう。

この年末年始を「どう書くか」が重要だ。
ここに書いてあることに、もし、関わるようなことがあっても、それは当たったんじゃない。この程度の「広い範囲のこと」なら、何度か言っていれば当たる。

だいたい、そんな「悪いこと」なんぞ、当てる気もなければ、当たっても嬉しくもなんともない。


バグってた  2003/9/27 Sat.
チャート計算のページで、うるう年に対する処理がミスってました。
というか、処理自体は組み込んでいたんだけれど、「年」の情報を取得する前にうるう年の計算をしようとしてて、それじゃ、正しい計算が出来るわけないわなぁ。(苦笑)

thanks! Yokohama Bay Side Astrologer よしがき君


<先月> <目次> <来月> <最新> <Astrolgoer's diary> <Top Page>


Akiary v.0.42